【7/20投票締切】オマエ達は日本人を怒らせた

免責事項

当該記載事項は当院に複数回の受診歴があり、

かつ当該疾患について診断された方々に

対する補完であり、当方医師の業務を全う

せしめるための補助にすぎず、あくまで

補助的なものとして閲覧いただきます様

お願い申し上げます。ただし、今回特別に

期間限定ですが日本の国益に鑑み、当HP

に掲載されている全ブログについての閲覧

制限を一時的に解除し、この文言が表示

されている期間においてのみ、当ブログと

過去のブログを一般の方に公開したものと

みなします。公開期間はR7.7.19までを

予定しております。ただし、当局による

情報収集、マスコミ関係者・国家公務員の

閲覧と情報収集はお断り致します。ただし、

防衛関係者は公務員も可とします。該当者は

直ちに当該ページを閉じていただきますよう

お願い申し上げます。なお、電話等による

問合せには応じておりません。疑義ある時は

診察での対応になります。その際、診察料が

発生しますのでご留意ください。

文責:ファミリアクリニック事業部

 


 

自民党さーん、ニッポンを返してくださ〜い?

 

いま自民党さんが焦っているそうです

 

どうやらウワサでは参政党に保守票を奪われたと、取り戻さねばならないとか

いやいや、自分で手放したんでしょう?

 

その選挙前の保守仕草庶民派ヅラやめときましょう

流石に見苦しいです

 

王者の風格を漂わせて、

だが、効かぬ

ぐらいのセリフを吐いて欲しいものです

 

内臓逆位、マジで一例だけお目にかかったことあります

某産党病院くらしき医療生協時代

 

 


 

 

今回、いよいよ時間がないので、結論を先に、

選挙戦ラストスパート、ということで緊急でブログをアップします()

 

適当に整合性を取りつつ、アップデートし、直近のブログ

「選挙に行く方が儲かる説」と融合します。

またこのブログは選挙活動に該当するため、7月19日の診療終了時点をもって非表示にします。

(必要な箇所はスクショしてください)

 

連絡先等の表示義務があるようですが、ホームページの全体構成を鑑みれば明らかと考えます。

今回も、先に結論を出しておきます。

 

 


 

 

今回は医師として、僕個人の正義感に基づいた上での選挙活動です。

誰に強要するものでもないですし、応えていただいても頂かなくても何も変わりません。

ただ、選択肢として知っておいて欲しいのと、そして、オススメということだけです。

 

 

 

そもそも今まで興味なかったし、選挙行っても

投票先なんてねーよ、と思っている方、

必見!

(僕も半年前まで選挙や政治に興味などありませんでしたよ)

 

 

 

例えばA党の候補者が受かるのが嫌なら、ライバルのB党に入れておけば、

A党候補者さんは2票獲得しなくてはならないのです

あなたがB党に入れたことにより、A党がより広い信を得る必要があるのです。

これだけでも、B党に入れる意味が見えてくるでしょう?

 

 

最終的にA党が勝つにしてもそれだけ広い信を得たのであれば仕方がないし、

まぁ仕方ないというか、納得でしょう?

 

 

結果、投票先が落選したとしても死に票などではありません

ライバルを見極める意味でも、白票より有意義なのです

 

 

問題点は、あまりにも投票率が下がり無関心が常態化すると

そのA党が楽勝で当選することにより、反対勢力を好き勝手に押しつぶすような

政策を採用しても気兼ねせずとも良い、そう思わせる誘因になる点なのです。

(平たくいうと舐めプされます)

 

 

そうそう、組織票の動員兵の皆さん!

いつまで自分たちの御大の推しに付き合うつもりですか?

本当にその投票、自分たちの身近の人たちの未来のために適いますか?

投票した結果、自分たちの生活が苦しくなったりしませんか?大丈夫ですか?

選挙を経て決まったルールには、当事者として必ず服さなければならない」んですよ?

 

 


 

 

(以下、結論①の抜粋)

ガソリン減税について、

森山幹事長さんは今頃になってガソリン暫定税率は「今年度でやめることはもう約束している」と。

 

 

石井参院国対委員長が結構なコメントをなさってましたね。

ガソリン税の暫定税率廃止法案「野党はもっと早く提出を」自民・石井参院国対委員長が苦言 – 産経ニュース

 

 

「採決するに値しない」そうです

ガソリン減税法案、廃案へ 異例の週末審議、自民拒否で採決されず 通常国会は事実上閉幕 – 産経ニュース

 

 

これ、千葉県で再選したら全国の皆さんに恨まれてしまいませんかね?

広島県がネット界隈で相当全国区レベルで叩かれてましたが、

 

自民党の、とまではもうしません、ネバネバ

反立法府みたいですので。

熟考の府とまで仰る以上、会期末ではなく年度末成立にむけて、なんらかの
方策を熟考いただきたかった限りです

 

 

ねぇ?千葉県選挙区自民党石井準一

大物議員としての器の見せ所だったと思います

 

ガソリン減税、国民は切実でしたよ?

勘弁してくださいよ、

 

千葉県選挙区自民党石井準一

ガソリン減税、いきなり休憩後散会で廃案はないでしょう?

 

石井準一様、年度末までには暫定税率廃止と約束が決まってるのですから

少しでも論点の整理などだけでも図ってほしかったものです

 

改めてお願いします、石井準一

千葉県です、当事者です

ウチのクリニックが所在する選挙区、千葉県から自民党で立候補されているそうです

もし当選の暁には、もうすこし国民に

配慮していただきたいものです。

 

 

こんな感じで選挙活動ってするんですかね?

初めてなもので何ぶん不慣れではありますが、

ご指導ご鞭撻、よろしくお願いしたい限りです。

 


 

 

(以下、結論②の抜粋)

門田隆将さんが呟いた一言。

https://x.com/KadotaRyusho/status/1942821455663882651

NHK党の議員が1人受かったら社民党が国政政党→政治団体に転落するそう

 

 

これに大椿ナントカさん、デマと断罪して通報を呼びかけています。

こういうデマというデマまかり通る世の中はたださなければなりません

椿に巣食うチャドクガに触ると、ひどいカブレを起こしますからね、

直接触りたくないものです。

そこで、皆さんに提案です。

 

実はこの門田隆将さんが名前を出した、NHK党の浜田聡さん。

浜田聡が麻生太郎に認められブレイクした伝説の国会質疑!「アンタ面白れぇな。期待してるよ」【2020年1月30日 参議院財政金融委員会】

 

麻生太郎が認めた男、社会人としては先輩ですが、

京大卒の医師で、しかも同じ倉敷生協病院勤務歴

まじかよ、って感じですが。勤務時期は被ってないですが、

僕は年下ですが、同僚の先輩後輩関係だったんですね。

彼も僕とはタイプが違う、ある種の天才のようです。

とにかく仕事が早い。

 

 

もし、投票先に悩んでいる方がいらっしゃったらぜひ、

 

全国比例区は「浜田聡にお願いします。

マジでいい仕事してます。

 

 

NHK党に嫌悪感を抱く(僕もかつてそうでしたが、特にガーシーの頃)方も多いかと思いますが、

彼がN党に所属するのは、身軽でちょうどいいから、だそうです。

何その理由。僕みたいですね。

(僕は東大が息苦しかったので
自分にとっての至適労働環境
を作るために開業した感じ)

 

医師会の利権ガチガチで、選挙後は国民の付託を好き勝手に解釈してやりたい放題

自民党員を当選させるよりも、はるかに有意義だと思っています。

 

 

若い世代の方、当院の記事でコロナを乗り切った方で投票がまだお済みでない方、

1枚目の都道府県の選挙区は政権与党ではない・・・・「個人名」、そして

2枚目の全国比例区は「浜田聡にお願いします。

麻生太郎に認められた進撃の天才。

なんと後輩です!

全国比例N党「浜田聡をよろしくお願いします。

 

ファミリアクリニックからのお願いだョ(笑

といっても、別に個人の自由だと思うし
投票しようが、行かなかろうが、今後も
当院から何かしらの不利益を被ったり、
気まずくなるなどの事態は生じません。

 

そうそう参院選の仕組みでダイジですが、

1枚目の都道府県の選挙区は政権与党ではない「個人名」

なので、どんなに推しでも「国民民主」や「参政党」と書いてはいけません。

政権与党推しの方はむしろ「政党名」

1枚目は推し政党の地元の

選挙区の「個人名・・・

 

2枚目の全国比例区は推しの政党名でもいいですが、極力所属の「個人名」で

さらに、どんなに推しでも「神谷宗幣」と書いてはいけません。彼は立候補してません

2枚目は推し政党所属の政党名または

立候補者・・・・」の個人名

 

 

ホント、民主主義では

選挙を経て決まったルールには、当事者として必ず服さなければならない」ですので

 

よくよく考えて、白票を投じる、のではなく

少なくとも面白くなりそうなところに投票して欲しいものです。

(今の日本の現状や生活に満足している層は、むしろ投票に行かないで欲しいところですが)

 

 

 

そしてナニゲにN党の主張(これは副党首ですが)、意外にマトモなんですよね。

https://youtu.be/_1gplxRA7NY

 

そして件のN党「浜田聡

同じ某産党病院に勤務歴があり、かたや開業医として反サヨクの僕、

かたや現役国会議員としてアンチ某産党の彼

推して知るべし、ということです

 

 

さらにN党「浜田聡氏に投票して当選したら

大椿ナントカさんがデマと言った件、本当にデマかどうか検証できます

そして誰が一体デマゴーグ(デマを撒く人物)なのか、立証・・できるかもしれません

 

国会に有能な憂国の志士送り込み

かつ椿に巣食う害虫を擦り潰す

ま さ に 一 石 二 鳥 !

サイコーじゃないですか?

 

 


 

 

そうそう、サヨク絡みで皆さんに伝えておきたい映像が手に入りました

(緊急で追記してます)

 

サイズ制限からスクショGIF化するしかなかったですが、消される前にご覧ください

 

NO OLD MEDIA 1st.さんの動画です

オリジナル動画はコチラ

 

 

コレがサヨクです

 

被害がないところに被害を生み

分断がないところに分断を生み

差別がないところに差別を生むのです

 

まさに教育を間違えたらああなる、という指摘もありますが

 

むしろ日本人として躾けてもらえず、また育ててもらえず、大人になっても

日本人になれないままこの国で暮らしていかなければならないことを悲しく思うとともに

 

このような大人を再生産しない社会を作って、残していかなくてはならないと思います

 

 

 


 

 

さて、本編に戻していきましょう

諸々所用であちこち立ち寄りつつ記載していたので、間に合うかどうかも微妙でしたが、

だいたい書いておきたいことの7割程度は言及できたと思っています。

(今回、草稿を部分編集しつつ繋いでるので、話の繋がりがおかしい部分もありますがご容赦)

この記事は選挙活動に該当するので、一旦7月19日をもって非表示にしますが、

そもそもブログですしね。今後も焦らず適当に書き連ねていきます

 

 

この一連の政治系ブログ、最初は陰謀論に毒されてる?と思った方も多かったと思います。

だけどY▶︎の動向を見ていると目を覚ました方も多いですし、若者の動きは早そうです。

皆さんもマスコミが作り上げた壮大な虚構の中で暮らしていたのかも、と思うと

なんだか世代的にマトリクスを思い出してしまいますね。余談ですが。

 

しかし、先に言及してしまいましたが、この医師会絡みの元厚労大臣。

相当ガチでエグいですね、もうヤバイです。え?言えるわけないじゃないですかぁ

 

 

まぁこういう政治家からしたら

僕らみたいな自分のアタマで考え余計な発信するやつがいるから、国民全員にコロナワクチン(あれはワクチンとはいえない)を打つ計画が頓挫したんだ、と言ったところでしょう

https://www.jimin.jp/news/policy/209850.html

これ逮捕フラグですので、万が一の時はお察し

 

消費減税をポピュリズムというなら

アナタたちのソレは献金ニズムでは?

 

実際コロナ禍で、旅行業界があれだけ優遇されていたのを横目で見ていた方も多いのではないですか?

みなさん方の業界はキチンと献金してましたか?

僕らの業界は、僕個人の意に反して献金しまくっているようです

経済的に一番苦しかった時期に、よりによって入らざるを得なかった医師会の入会金領収証は出ませんと言われたときの衝撃は忘れません

 

この記事は7/19に(一旦)消えてしまうけど

忘 れ、 ナ い、、で ね・・

なんかガクトの詩みたい

 

 


 

そして、この選挙戦最終日!

まさかの展開が待ってました。自民党マイク納め、

なんと武見敬三氏と石破総理の強烈コラボ

いや、、昭和100年の見納めに興味ある方は行ってみてください。

僕はハラワタ煮えくり返したくないのと、今日は診療なので遠慮します。

 

もういっそ総理には最終演説で、左手の甲と横の候補者をチラチラ見ながら

「国家が集めた税金を、業界の懐にしまい込もうとする賊がいるとするならば

 誅罰を受けねばネバなりません!」とか高らかに宣言して欲しいものです。

 

 

まぁ身軽な都民さんは芝公園とか新橋駅前SL広場に集合すると胸熱の予感がします

 

 


 

 

さて、

参政党に保守票を奪われた話の続き

 

 

取り戻したとして、何をなさるつもりでしょう?政権与党さん

むしろ我々ですよね?取り戻す立場なのは、

そろそろ国民の手にこの国の舵取りを返してほしいものです

「ニッポンを返してください?自民党さん」

 

 

せっかくなので僕の独断で公約を解釈してみましょう

まーただちに守るとはならない公約を詰めることにどの程度イミがあるというのか・・

 

それでもなお、限られた情報から最良の選択を迫られる日々を繰り返してきた医者のサガ

えぇSaGaですとも!

 

 

どうせ直ちに守るとはならないとはいうものの

「2030年に賃金が約100万円増加することを目指す・・・」そうです!

って賃金払うの俺ら事業主・・・

 

といっても「目指す・・・」だけです。国民民主との3党合意でも103万円の壁を178万円を目指す・・・として時期をあえて明言せず、のらりくらりと撤廃しなかった前科がありますが

まぁそれが今回の参院選の展開に影響してるのですが

目指す・・・」だけなので、どうせ反故にするでしょうし、5年先に達成できませんでした、といっても責任問題にもならんだろうと思っていそうです。

あるあるの官僚ワードなのですが、そういうのが国民から辟易とされていることに気づいた方が良かったですね。

ある意味で「在日本原住民どもが幸せになったり安心して暮らすくらいなら、何もしません」というメッセージと受け取れます

それにしても政権与党の座は余程オイシいのでしょう、

えぇ知ってますとも

 

そして、違法外国人ゼロでしたっけ?

よくあるパターンで、暫定措置を使って【違法】→【いったん合法化する・・・・・だけ】って事じゃないですよね?

最近、某京新聞社が違法滞在外国人のことを非正規滞在とかいってますけど、これも同じレトリックじゃないですか?

 

そもそも暫定措置を使えば何だってできるんです

ガソリンがそうでしょう?

つまり、5年かけて違法滞在外国人を、暫定滞在外国人という形にしてワンクッションをおいて放置

一度暫定的に合法化してしまえば、そのうちウヤムヤにして数年も経てば家族を持ち、根を下ろして生活をしていきます、一定期間後「今さら暫定措置を取り除くのは困難」なので現状を優先して、一定の手続きの後に正規の滞在資格を与える、というシナリオだって想定しておかねばならないでしょう。

 

こういう「仕組まれた行き当たりばったり」

これ割と日本の行政がやりがちな構図なのですが

(僕らの業界だとBCGや四混とかのワクチンでも色々、まぁ、ね)

追い詰められたら「(当時とは)状況が異なった」の一点張りの答弁で逃げ切ろうという、ね

こういうの【一点張り定期】って表現するんですっけ?

 

これまさに先ほど言及したガソリンの暫定税率と同じ構図なんですよね

自公過半数超えで政権維持できたら、暫定税率廃止する?

いえいえ、過半数割れすれば、

参議院で法案通せますがな!

 

森山幹事長!

どうぞ石破さんと話し合ってください、

過半数を割ったら どうなるのか、どうならないのか

よく考えて政策を提案せねばネバならない、じゃないんですかね?

 

それとも今、戦う前から、負けたら責任を取るべきなのか、取るべきではないのか考えねば

取るとしたら辞めないべきなのか、辞めねばネバならないのか

辞めてしまったら新しい日本はどうするのか、どうしないのか、
考えていかねばネバならないとでもお思いでしょうか?

 

でも、もう余計なことは考えなくて良いのです

あなたは、ありのままでいいのです、

我々は、そんなあなたを見てどうするか決めますので

 

自民が過半数を割るととんでもないことが起こる?

試してみましょう

 

 


 

しかし、これ以上破られること前提の公約を吟味するより、
石破政権との思い出を語った方が良かもしれません

だって時間ももったいないし、虚しいじゃないですか!

とはいえ、話題が多すぎて言及しきれません。少子高齢化問題とかマジでウチが当事者なのですが、

アンチエイジング大臣にまで言及しなきゃいけないですし、彼女には子宮頸がんがSTDってことも啓蒙してもらいたいと思っているのですが、

もうこれ以上時間もないですし、じゃっかん七面倒くさいですし、少し直近の話題にだけ触れておきましょう。

 


 

 

僕が以前から指摘している言論統制ギワク。これ某大陸帝国に協調しているのか、追従しているのかは定かではないですが、やはり間違いないようです。

当事者ですので。

 

というのも論より証拠ですね

6/25、選挙の公示日を控え「選挙に行った方が仕事する・・・・より儲かる・・・説」というブログをアップしました。

魚拓を撮り忘れていましたが、6月末時点で「選挙 儲かる」で検索するとGで7番目ぐらいに検索されていましたが、公示日のあとふと思い返し、同じ「選挙 儲かる」で検索しても全くヒットせず。

 まぁ選挙期間だし下位に落ちるでしょ、と適当に思っていたものの、一抹の疑念を抱き「ガソリン暫定税も、我々の上級国民」とか「ワクチンをデモ接種繰り返して」とか、絶対ウチのブログ以外では使わないワードで検索かけても全くヒットしなくなっていました。それが7月5日ごろだったと思います。SNSではないので垢BANはないだろう、とタカを括っていた部分があり魚拓をとってませんでした。

 

 

そこで検証してみようと、新しく全く同じ内容で「選挙に行った方が仕事するより儲かる説(検索用に、再掲版1)」というブログを作りました。

HTMLソースをコピーすればいいので一瞬です。

これが検索されないのであれば bot の仕様として「当院のページを検索から外す」という疑い、

この新しい方のみが検索されるのであれば、「何らかの理由で検索結果一覧から排除された」という疑いが

濃厚になります。

まぁそれ以外の可能性もありますが。

その結果(見にくくてスイマセン)

やはり8番目に検索されています。

 

ということは、少なくとも「Gの検索アルゴリズム的にはそこそこの順位で表示される記事である」は確定

しかしながら、1稿目の「選挙に行った方が仕事する・・・・より儲かる・・・説」は検索されなくなる何らかの理由があり

公示後に作成した2稿目の「選挙に行った方が仕事するより儲かる説(検索用に、再掲版1)」は1稿目に働いた何らかの理由が機能していないということも確定でしょう。

興味のある方は、いくつかワードで試してみてください

 

極め付けがコレ、「ファミリアクリニック 選挙」で検索したときに

 

もし何らかの理由がなければ

 

「選挙に行った方が仕事する・・・・より儲かる・・・説」 初稿

「選挙に行った方が仕事するより儲かる説(検索用に、再掲版1)」 コピー記事

「【選挙運動】オマエ達は日本人を怒らせた」 当該記事

 

の3つが検索されるハズなのです。なのに、明らかに2稿分しか検索されない。

 

つまりGの検索結果サーバー(かどうか不明だが、検索情報がストックされている場所)からはスッポリ削除されていることが示唆されます。

いかがでしょう?コレ陰謀論ですか?

 

 

まぁ実際、少し前になりますが怪しい事案として。

某国の大連で 5/23 に起きた事件ですが

報道各社がお伺い立ててたタイムラグなんですかね?

国内で報道され始めたのが6/6ごろだったようです

流石に2人も死んだら伏せきれないと思ったのでしょうか?
それにしては続報がないまま、忘れ去られるのを待っているようです。

 

もちろん、二階俊博氏が現役の頃に仰っていたように

中国は安全魅力的な国なのかもしれません

でもそれって上級国民様のご感想ですよね?

子供達の修学旅行先に積極的に推すそうですよね?

コレって国民に広く支持されるのですかね?

 

まぁそんな国相手に、人が死んだ以上は遺憾の意は表明すると思いますが、

舐められてたまるか、

とかまでは言及しないと思いますが。どうなんでしょ?

 

 

今さえよければ国が滅ぶ

石破さんが演説中におっしゃったそうです。

なにかの予言ですか?

それとも党内情勢の内部告発ですか?

ひょっとして誰かに操られていたのに覚醒しちゃったとかですか?

 

 


 

 

ちなオイラ、投票を済ませました

期日前投票とかも、色々言われてて。

まぁ神奈川選挙区とか前代未聞の候補者氏名間違いとか、

全国比例区の名簿をテスト用のデタラメ候補者名簿を貼ってたとか、

いろいろやらかしてるみたいですが

しかし、自民党さん

このままじゃ低い目標の過半数を割ってしまうかもしれません

大変なことです

 

 

そこで私からの提案です

 

総理!

御大みずから激戦区、とくに一人区激戦区もそうなのですが、

何より30年超の永きにわたり共に歩んだ公明党さんがピンチのようです

どうも埼玉、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡参政党とアツい戦いを繰り広げているそうです。

動線を工夫すれば1日で巡れると思います。

毎日のように応援に駆けつけてください。

 

 

総理みずからパートナーのピンチに駆けつけるのです!

こんな胸アツな展開があるでしょうか?いやないッ(反語)!

 

 

自民党、立候補者の皆様、

苦戦されてる皆様

小耳に挟んだのですが、総理が来ると票が減るから勘弁してくれ、みたいに仰っているとか

いやいや、あなた方が担ぎ上げた総理総裁でしょ?

民主主義のプロセスで決まった以上、それに服さなければならないんですよ?

そのお手本を国会議員になろうという方が示さなくてどうします?

 

今がラストスパートです。

 

 

是非とも総理に

消費税を廃止したら、どうなるのかどうならないのか考えた『結論』とか

外国人労働者を増やしたら、どうなるのかどうならないのか考えた【結論】とか

選択的夫婦別姓の立ち位置とか、中国との関係性とか、

ぜひとも聴衆の前で自らのお考えをご披露してもらってください

 

 

彼が手の甲にカンペ書いてても僕は気にしません

(原稿を読み上げるタイプだと思っていますし、下手に暗誦しようとしたら失言リスクが上がると愚察します)

 

 

是非とも残された日々、
激戦区!特に公明ピンチ区にこそ

応援演説に出向いてあげてください!

 

 

私個人の事情ですが、
なかなかに古い車に乗っているので自動車税が高くて驚きました。

どうも公明党さんが長らく国土交通大臣を指定席にされていたようですね?

今後の日本の国土強靭化計画についてもお聞かせ願いたい限りです。

まさか、第三国に日本のどのあたりにどんな施設があるか、
などの情報を流してたりしませんよね?

 

 

 

とにかく今の自民党に期待するのは、

全ての選挙区で総理に応援演説に来ていただき、

自民党と政府の総力を上げてメディアジャックして、

毎日毎晩すべてのCMで

総理のご尊顔を流し続けていただくことです

 

 

アナタの最後の大仕事です、それが終わったら次は衆院選です。

 

簡単には退陣してほしくありません、かといって長居して欲しくもありません。

 

 

早々に衆院解散し、今度こそ全国の自民公明の
候補者全ての応援演説
駆け回ってください!

 

七面倒くさいですか?

 

 

 

でもあなたが、人生で最も輝ける今、

それが最後の花火だと思っています。

 

 

燦然と輝いてください。自民党の最期に

添える大輪の花を咲かせてください。

 

 

 

 

 

そして、それが終わったら

もう、おやすみ

 

 

 

 

最後に、、、

もし自民党が今回大敗するとしたら、

理由は一つです

 

 

全てが終わるまで気づかないのかも知れませんが・・・

 

さて、サスガに一旦終えます。

また参院選後にお会いしましょう。

みなさま、悔いのないように

 

 

2025/07/14
お電話はこちら
タイトルとURLをコピーしました