免責事項
当該記載事項は当院に複数回の受診歴があり、
かつ当該疾患について診断された方々に
対する補完であり、当方医師の業務を全う
せしめるための補助にすぎず、あくまで
補助的なものとして閲覧いただきます様
お願い申し上げます。ただし、今回特別に
期間限定ですが日本の国益に鑑み、当HP
に掲載されている全ブログについての閲覧
制限を一時的に解除し、この文言が表示
されている期間においてのみ、当ブログと
過去のブログを一般の方に公開したものと
みなします。公開期間はR7.7.20までを
予定しております。ただし、当局による
情報収集、マスコミ関係者・国家公務員の
閲覧と情報収集はお断り致します。ただし、
防衛関係者は公務員も可とします。該当者は
直ちに当該ページを閉じていただきますよう
お願い申し上げます。なお、電話等による
問合せには応じておりません。疑義ある時は
診察での対応になります。その際、診察料が
発生しますのでご留意ください。
文責:ファミリアクリニック事業部
バイト行くより投票いきましょ
その方が効率よく稼げます
【選挙=コスパいい】ですよ!
今までの政治はシルバーの顔色ばかり伺っていました。
急に、若者・現役世代が選挙に関心を持ってもらっては困るかのようです。
どう見ても慌てています。
アレするから、コレするから。財源がないはずなのに
急に財布の紐を緩めているようです。
我々はシンプルに、
選挙行っちゃうよ〜、誰に投票しちゃおうかな〜
とかニヤニヤしながら言っておけば、どんどん
出すもの出してくれそうな流れです。
もらうものシッカリもらって、その上で、一番 得するだろう人に投票する。
それだけで、効率よく稼げてしまうと思います。
理屈は後でいいんですよ、
自分が一番得すると思う人に投票してやってください。
それだけで、未来は拓けると思いますよ。
今回は結論を先に持ってきました。
今いった根拠や、そう思うに至った論拠は以下に掲げますが、面倒臭いと思うので、
あー、意外に選挙行って投票するだけで、お得やん!と納得したら
読むのを終えて、
近しい人にこの件を拡散して、
足を引っ張りそうな人を上手く丸め込んで、
各々の理想と正義感に基づいて行動してほしいと思います。
そして、大笑いなのですが!
なんとこの選挙啓蒙記事、なんとGoogleで検索されなくなりました。
アップした当初、「選挙 儲かる」で検索すると4〜5番目にヒットしていたのですが、今やどの文言をコピーして検索しても当該ページが検索されなくなっています。
いやー、個人名とか具体的な政党名を書くとおバカなAIでもさすがに気づくようです。
最初のうちは隠語的に(日本語能力が通常なら)なんとなくわかる程度に書いていたのですが
(よく常連さんに、言い回しが難しい、と言われていたのですが、ある程度ぼかしながら「検索される」と「伝わる」をバランスするなら、あぁいう形にせざるを得なかったのですよ。日本語が読める人にだけ伝えたかったので)
なので、対策として、7月20日までは、検索されなくなってきたと気づいたら
また、新規のページを検索用にコピー再生産していきます。中身は基本的に同じです。
ご理解、ご拡散のほど、よろしくお願いします。
(拡散するのはオリジナルの記事で大丈夫です。SNSですので垢BANしないです)
拡散用URLはコチラ:https://familiar-medical.jp/blog/
(このコピー記事は、何度か削除しつつ再投稿していく可能性があります)
今回、お伝えしたいことは以上です。
あとは興味がある方が読んでください。
以下、流石に時間的制約が大きいので雑かも知れませんが、把握している限りの事実に基づいて
私なりの意見を形成して述べます。なるべく論評のための引用はしても著作権には配慮している
つもりですが、不本意ながらも侵害しているようでしたらお詫びしますので、ご指摘ください。
レイアウトも無茶苦茶で、まだまだ編集途中ですが、時間的制約があるのでアップします
今から7月上旬にかけて、少しずつ体裁を整えていく予定です
今の政治家は、若い人が投票に行こうとすればするほど、特に、
シルバーみて政治をしておけばいいやと思っていた勢力が焦ります。
焦って、アレやコレや、プレゼントキャンペーンを画策します。
揺さぶれば、揺さぶるほど豪華になりそうな勢いです。
もらうものはもらっておきましょう。
それとは別に、自分が一番得すると思う人に投票してやってください。
それでいいんですよ。民主主義を制度として採用した、ということは、そういうことです。
ところで、
揺すればゆするほど、なぜ財務のヒモが緩むでしょう?
なんのために緩めてるかわかります?
それはある種の投資ですよ、勝ち筋の薄いbetと言ってもいいかも知れません
別に日本人の生活を良くしようと思っての投資、というわけではないでしょう。
だって2万ですよ?
税収の上振れ分を財源にして、給付金をお恵みくださる?
だったら非課税世帯に割増で払うのは辻褄が合わなくないですか?
某国リーダー党にこの国の支配権を献上します。
なので、なにとぞ我々は今の生活を維持させてください
あと少しで、某国某産党と我々は運命共同体として合流することができます。
あと少しなのです、何卒、我々の政権を維持させてください。
そして、消費税もガソリン暫定税も、我々の上級国民が、今の生活を維持して、
今後も幸せに暮らしていく保障としての財源にどうしても、必要なのれす
そのためなら、本当は我々が使うはずだった国民の血税を、多少なりとも
日本原住民に分け与えてやっても構いません。何卒どうかよろしくお願いいたします。
そういうメッセージが読み取れませんか?
そんなくだらん投資、失敗させてしまえ!
僕には、そういう願いが、魂の断末魔のような叫びに聞こえます。そう思うに至った理由は、
直近のブログである程度すでに言及していますが、以下でもまた述べていきます。
この国を衰退させてきた者たちが、ついに自分達も衰退トレンドに巻き込まれそうになって、
なんとか今だけ、金だけ、自分だけ、守ってもらおうと血眼になって後先考えず政策を打つ。
トリクルダウンって信じますか?
竹中平蔵が確か言っていたんですよね。
金持ちに金を集めて使っていただければ、それが下々に恩恵をもたらすという考え。
これで格差の拡大を正当化していましたよね?
だったら政党として、消費税減税をすると高所得者に恩恵が出てしまう、という発言は矛盾しますよね。
消費税を段階的に廃し、消費を喚起し、高額商品の流通を促進し、景気を拡大する、というのが筋です。
今の自民党は何をしたいのでしょう?
経済政策的な観点で言えば、完全に共産主義的な計画経済を推し進める下準備にも見えます。
だったらそんなカネ、個人的には辞退したいものですね。
うんうん、僕の2万の給付金辞退してあげるから、総理!英語のレッスンでも受けてください。
前も言いましたよね?
外交マナーとか、最低限の立ち居振る舞いとかが無理なら仕方ないにしても、快活に爽やかに
少なくも海外では最低限ちゃんと英語で喋ってほしいものです
あなたが総理就任した際の立役者の岸田さんも、育休中こそリスキリングだとか宣ってたでしょ?
1日3時間しか寝てないとか、そんなアピールする暇あったら、壁に向かってブツブツ英語の練習でもして下さい。
マスク氏に注ぐアツい視線と比較した時の、この
メローニさんのナメクジを睨むような眼・・(涙
この半年間に5本のブログを上梓して警鐘を鳴らしてきましたが、ついに締めくくりができそうです。
いやー、高額療養費の件、煮えたぎる怒りを抑えつつ、この都議会議員選挙が終わるこの日まで、
石破内閣を支持するフリをしておいたのも、ついに報われる日が来そうです。
まぁ実は石破内閣を全然支持してなかったとか、隠しきれなくなりそうな日もありましたが。
意外に図太くなくて、心が折れて途中で内閣総辞職とかされたら堪ったもんじゃなかったので。
菅元総理がワクチンを勧めていた件も、
この日のために
マトモに投票所に足を運べる高齢者が減ってしまったことを思えば、
残念ながらも、この国の礎となったと考え
弔いつつ語り継いでいきます。
あなた方がマトモに判断できないのであれば、我々がこの国を守るべき意思を
汲み取って投票に行って参ります。
誠に気の毒ではありますが、どうぞご安心いただき
行く先の世界では、
我々、あなた方の孫子が
再度この国を取り戻し代々栄えて、そして
世界の人類の精神性を導いていく様を
ご覧になってください。「聖剣伝説3 Trials of Mana(SQUARE ENIX)」
リースしか勝たんとの噂
しかし、元総理もワクチンをデモ接種繰り返してしまったが為か、彼があんなお地蔵様になるなんて、、、
マトモな医療従事者を除いて、誰が予想し得たでしょうか?
彼の体調不良について、体調が悪そうとすら報じられてこなかったのが何よりの証左とすら思います。
最近少しお元気そうですね、少し安心しております。しかし
パーキンとかの変性疾患ではやはりなかったご様子ですね。
そういえば最近、スパイクタンパクが分解されず残り続ける、と言う論文が出ましたよね?

僕は最初からいってましたよね?
m-RNAは不安定だから製剤化できない
→ m-RNAを安定化させることができたから製剤化できた
→ 安定化したら簡単には分解されない
→ 一旦カラダに入ったら簡単には製造中止されない
→ 延々と毒産生工場が稼働し続ける(m-RNAはタンパクの設計図)
→ 毒を浴び続ける
それを、体に入ったら分解されるから安全、と言って某ロギ系大臣が喧伝なさってただけでしょ?
信じた以上は仕方ないと思いますが、情報ソースは選んだ方が良かったと思いますよ。本当に。
実は当初、みんなを守るワクチン接種(m-RNA製剤であって、本質的な意味ではワクチンではない)の名のもとに力業で日本政府が少子高齢化を解消しようとしている、とすら考えていました。
まぁでも、この件は(陰謀論抜きで)誠に陰惨な薬害だったとは思いますが、被害者が死に絶えるまで
因果関係なし、を壊れたテープレコーダーのように繰り返すと思いますが、
国民が「政府の言うことは必ずしも正しくない」と実感するに至った事案として、とてもepoc makingだったとすら思います。
20年ほど前だったらどうでしょう。
「政府は本当に日本人のことを考えているのか!」と言う奴がいたら、そんなわけねーだろ、と
みんな思ったのではないのですか?
今はどうでしょう。「政府は本当に日本人のことを考えているのか!」
どう思います?
四半世紀ほど前、僕はちょうど医学部にありながらふと思い立ち法律学を学んでいた時期でした。
まぁ法曹界はサヨク汚染されきった世界なので、敵を知り己を知り、みたいな自分のIdentityを
模索しているただの若者だった頃なのですが、ふと、この国の政府は本当に日本人の政府なのか?
と思うようになったのですよね。憲法の理念に忠実に従ったら、サヨクが正しいことになります。
これは本当に。だけど、サヨクの訴えるところは日本人には響きません、当時から。じゃあ時の
政権与党、当時は小泉父政権でしたが、彼は何を壊したいと叫んでいるのか。じゃあ彼のいう抵抗
勢力は、彼から何を守ろうとしているのか。民主主義というプロセスを採用した国家でありながら、
なぜこうも民主的ではないのか、それを知りたくて、期間限定2年間の研修医という立場を利用し
某産党系病院に、サヨク支持を強要されない特権階級として赴くことにしました。
そこで見えてきた構図は「国民のため、と言いつつ別に全員を主権者とは扱っていない政府」と
「そこに抑圧されて恨みを持つ人を、いかに自分の支持層に取り込むかのサヨク」の構図でした。
えぇ、これって私の感想ですよ?
一言で言うと、政権与党にとっての主権者たる「国民」とは経団連構成員と、そのリーダーの意を
くむ社畜達を指します(反乱を企てる社畜は屠殺されます)。我々のような開業医集団たる日本
医師会(僕はもう医師会員ではない)や公務員でもない、献金をしない業界の住人は、向こうも
そもそも自分達の声が届かないと思っているし、意見を反映させるつもりもない、そう思います。
ゆえに内々に決めたことを「次からこうなったよ」みたく告知するだけの姿勢だったのでしょう。
それからあぶれた、踏み潰された人たちにサヨクたちは目をつけて、酷い目にあったね、助けて
あげよ、と寄り添って、我々はこういう活動をしているの、みんなのチカラを連帯させて、この
狂った世の中に声を上げていきましょう、みたいに草の根活動と称して取り込んで行くのです。
かといって、本当にごく少数で、救ったところで党勢に役立たないところには見向きもしない、
それが見透かされた件をもって、僕は、あぁやっぱりそうか、と思って離れていったのですが。
まぁ結局はいま日本人、僕がいうところの日本先住民達が、何かと苦しい思いをしている背景は
いつの間にか、尊重しなくてはいけなくなった、
「グローバリズムは正義で、多様性の受容が
できないものはレイシストで人類の敵である。
これぞポリティカルコレクトネス」
という同調圧力でしょう。これは日本人の和を持って貴しとなす、そういう価値観に巧みに侵入して内部破壊を進めていくウイルスのような思想です。
サヨクが見つけ出した、
これを使えば日本人の連帯感を破壊できる!
日本人在来種を駆逐できる!!
そう思って導入したようにすら思います。
僕個人はこのポリコレ思想、DTIこそが人類を滅亡に導く
邪教と穿って考えていますが、まだ自分なりに分析中です
ので、また追って言及する機会を持ちたいと思います。
僕が違和感を覚えたのは、新アニメ版のダイ大で
あの暴帝フレイザード様が女性に優しくなった時
(顔を焼かない、女云々と言わない、マァムを爆弾岩に投げつけず下着露出にも配慮する)
完璧にコレおかしい、と思ったのはDQ3リメイクで堀井雄二氏がポリコレに言及したときの
鳥嶋氏の返答「コンプラっていうある種のね、絶対神というべき善の名を借りた悪みたいなのがある」との言及。
これは出版物を扱う元編集長としての実感がつい出てしまった場面でしょう。

動画はなんと非公開になっています。諸事情、ってやつでしょう。
アチコチで言われているグローバリズム、多様性の受容と共生の強制は、本当に人類にとって、又は日本人にとって真に幸せをもたらすのか、
深く顧ればそういう議論に発展しがちですが、
それ以前にシンプルに。
たかが星ストライプ国家の一政党にすぎない民主党の思想が全世界に各々根付いた国家観、民族観を塗り替えられるほどの思想になり得るとか思っているんじゃないですよ。
この世に蔓延る、数多ある、世界観の一つでしかありません。
自ら多様性を訴えながら、相手方の個々のありようを塗り替えようとしてんじゃないですよ。
まぁ、当該民主党はGHQを使って日本人をフヌケにしましたからね。
成功体験ってヤツでしょうが、
あまり何度も上手くいくなんて思わないことです。
そもそも「ポリコレ(ポリティカルコレクトネス)」というワード自体、共産圏ワードですからね。
そもそも我々日本人の間において、LGBTQだの外国籍かどうかだの、
根源的な意味で差別などありません。
排外主義だの、国粋主義だの、サヨクが
体よく被害者ヅラするための方便です
日本人としてのあり方を尊重して、
日本人として振る舞えるかどうか、
それが我々先住日本人があなたを
日本人として受け入れるかどうかの判断材料です。
そこに実は出自や国籍条項などないのですよ。
つまり、他国文化圏にとってわかりやすく解釈するなら
「日本人」という概念は、とても宗教的な概念とも言えます。
「日本人」は、いわば立居振舞に
対する様式美、ですよね?実際
オマエらがやろうとしていることは、
原住民差別的であり、宗教弾圧的ですらある
そういう自覚をお持ちください。
コロナ禍以来、せっかく世界的にも優秀な成果でコロナを乗り切ったというのに、
その後の日本はおかしな方向に舵を切ったと思いませんか?
これは実は、コロナ末期の異次元総理が、宗主国の民主党大統領に迎合して、ポリコレを
ゴリ押しで受け入れることにしたからのようです。ちなみに彼の自宅は広島市南区の某山の麓にあります。
こういった国家100年の計もない人間が、国民的合意もないのに勝手に政策を推し進めるの、本当にいい加減にしてほしいですよね。
昭和の頃が、決める → 告知する → 従う、で国家統治を進められていたから、
それでいいと思っているのでしょうが、右肩上がりの成長があってこそです。
この都議選での与党大惨敗を受けて、石破総理は敗因を
「どのような訴えが届かなかったのか、きちんと分析し、今後に活かしていかなければならない」とネバネバお気持ち表明されました。
前提が違いますよね。
あなた達がしたい政策を訴えるから負けるのです。
国民がこうしてほしい、という政策への願いを
汲み取れないから、信任されないのです。
昭和の頃の、
決めたことを施策する側 V.S. 踏み潰された側の抗議、
という構図で物語るからおかしいのです。
多種多様の対立する利益を、妥当なラインで調整して、この道で進むべきなんだ、という
合意形成をおろそかにするのであれば、それは民主主義とは言えない、
ということに気づくべきだったのです。
もういっそ、首相公選制を導入・実現してくれそうな政治集団が現れないかとも期待してしまいます。
今の日本人は、誰かが決めたことを無批判に守っていこう、などという受動的な集団ではないでしょう。
いつまでも、首相公選は我が国にそぐわない、などという反論を無批判に受け入れている場合ですかね。
そういえば高校学費の税金化で基礎控除枠拡大案の交渉を潰した維新さん、
都議選おわりましたが息してますか?
柳ケ瀬議員や梅村議員、そして我らが斎藤県知事みたいに優れた人材かかえてるのに、片方で公認をグラビア娘に切り替えたりパソナ元ボスを顧問に据えたりして支離滅裂なことしてると、みんなが信頼してくれなくなるんじゃないですか?
まぁネット界隈では死神に見初められて確実に議席を喪いつつあると言われてますが、
大丈夫ですか?
まぁ、そんなジンクスはともかく、あなた方の
医療費政策には賛成致しかねます。
我々の業界としては、
日常的な疾患を、軽いうちにしっかり確実に治し続けること
こそ、のちの大きな病気への発展を阻止できる、という観点で仕事をしているので、
維新の会の提言するような、
日常的な病気こそセルフメディケーション、基本的なクスリは保険から外す、
という政策は支持できませんね(むしろ許せません)。
このまま民意の波に飲まれて消えてしまってほしいものです。
「餓狼伝説(SNK)」
凝り性だが飽きっぽいギース様。怒りのあまり【許るさん】
当院にかかっている人々が、保湿剤すら自費で購入しなくてはならない未来、ディストピアでしかありません。
ナニ勝手に国民の信も問わず自公維で協議すすめてるんデスカ?
まあ、維新に限らず、保守を名乗る政党こそ日常的に改革を声高に叫び、革新政党が憲法守れとか、もうカオスで。
たぶん平成で改革と維新を進めすぎて、国民の皆さんもヘトヘトになってるのかもしれませんね
年収の壁も、学生と学生を扶養する親にとっては多少引き上がって手取りの拡充に資する変更があったようですが、
せめてさっさと178万の壁を取り壊しておいて、
人気を落とさないようにしながら次の論点を模索
した方が良かったのではないですか?政権与党さん。
特にラスボスと称される宮沢さん。岸田さんのイトコでしたっけね?
今国民にはフジテレビの件や報道偏向特集の影響で、
プレッシャー与えるならスポンサー、というのが知れ渡りました。
このまま増税ゴリ押しすると福山通運の利用者が減るのではないか、と危惧してしまいます。
とはいえBtoBにも強い企業ですので、きっと日本郵政の外注先に選ばれて安泰でしょう。
流石に、今回の日本郵政の行政処分は今回は仕組まれた不祥事ではないと思いますが。
それにしても、期限を決めずとも減税を模索する、とした公党間の約束くらいは守っておけばよかったですね
なんですか、あのガソリン減税の強制廃案は?
(時間的制約からソースが二次情報になりましたが)
これマジで悪手だと思いますよ?
結論ありきだとしても、休憩後にイキナリ散会してそのまま廃案とか。
Due Process of Lowを示すのは、立法府ましてや良識の府としては大事なことではないのですか?
結局いまの政権与党がナニをもとめているのか、薄々気づいてはいますが、ある程度、彼らの主張に乗ってみましょう。
年末までかかって2万円、選挙に勝たしていただいたらお渡しします、とは流石に言えんですよね
買収になるので。
なので、
じゃぁ選挙負けても払いますよね? 国民の生活防衛のためなのだから。
なので我々、そのおカネしっかり受け取って、でもお礼に
あなた方に投票しなくても全く問題ありませんね!
でも2万じゃ足りんですよね?
時間かかって構わないので、消費税減税も併せてお願いしたいです。(後述)
何せ、消費税のせいで医療機関は経営に窮しているからです!
そういえば和歌山の有名媚中幹事長が受領した政策活動費50億の行方について
息子が自身のY▶︎チャンネルのコメント欄でうっかりお漏らしたそうですが、
「二階俊博元幹事長が幹事長時代に支出した政策活動費は、そのほとんどが衆院選、
参院選、地方選挙の選挙資金などによるものであり、自らの懐に入れたものではない
と証言しております。また、歴代の幹事長のなかでも在任期間が長いことで金額が
突出していますが、過去の党幹事長と比較すると大差ないものであったこともわかって
います。」とのことでした。(今はコメント閉じているようです)
いやいや別に、あなたたちの個人的な懐に入れたと疑ってませんよ?我々もさすがに。
人間社会で億をこえる金を支出するときにありがちなのは、
金で人の口を封じる時と、暴力で人の口を封じた時、と相場が決まっていますが。
具体的に何にどれだけ使ったかを知りたいのだと思いますよ?
そして消費税、本当は数日で対応できるレベルのシステム変更
およそ1年かかるから緊急性が高い今の場面、間に合わないんだって?
いや、気長に待つので、税率は徐々に下げていずれ廃止しましょう。
そもそも給付金は高コストなんですよ。国民に2万配るのに3兆の予算が必要だとか。
これ事務コストですよね?受注企業はヨダレが止まらんと思いますが。
それ以上に、我らが熊谷県知事がおっしゃるように、地方自治体を手駒のように
事務仕事に従事させて、地方行政のマンパワーを削ぐのもの勘弁してほしいところです。
なので、消費減税はいずれ
避けては通ることができないと思います。
そうそう、このブログで一番大事なことかも
「消費税は社会保障の財源ではありません」
社会保障業界の医療界の人間が証言するのだから、間違いないです。
さらに言えば税は財源ですらありません。
時間的に間に合えば当ブログでも後ほど
言及できたらと考えていますが・・
実態は、トランプさんのいう通り、輸出補助金・輸出戻し税になります。
つまり美麗辞句で表現するなら、日本の輸出産業を支える屋台骨のサポートです。
実態が輸出戻し税、という解説は僕よりも公認会計士系のブログや三橋貴明氏の解説が良いでしょう
それより、業界人として伝えておくべきというか、知ってもらいたいのは
「我々の医療業界がおそらく一番消費税で損をしています」
理由は、保険診療による収入が消費税非課税だからです。
我々、社会保障の一丁目一番地とも言うべき医療機関なのですが?
消費税が全額課税される普通の取引であれば
「納税額」=「売上(預り)消費税」ー「仕入(仮払い)消費税」
となります。本体価格1000万を売り上げて、仕入れに400万かかったら
売上消費税1000万x10%ー400万x10%=60万円を納税します。
経理上は消費税課税事業者が、各々の顧客から預かったんだ、それを
最終消費者に届けたものが、代表して納税するんだよ、みたいな感じです。
ところが我々医療者の場合、
例えば今回、非課税の保険診療報酬が8500万、課税の自費診療が
1500万+税、医療を提供するのにかかった物的コスト(仕入)4000万円+税
で計算してみましょう。
預り消費税は1500万円の10%で150万円分となり、また仕入れに用いた
仮払い消費税4000万円の10%で400万円分、差額は▲250万円、ですが
250万円の消費税還付、とかにはならないんですよ。
我々医療機関は計算に、「課税売上割合」というのを用います。
課税売上割合とは、今回だと非課税売上8500万、課税売上1500万(税抜で計算)
売上全体にかかる課税売上の割合は15%
(売上高1億のうちの15%が課税売上)になります。
医療機関では、仕入れで仮払いした消費税は課税売上割合相当だった、と
みなされて計算することになっています(そういうルールです)。
なので、
売上消費税:1500万円の10%で150万円を預っている恰好で、
仕入消費税は:4000万円の10%で払った400万のうちの課税売上割合分
15%相当が課税売上に関する仕入れと見做し、400万x15%の60万円
従って消費税は預り150万ー仮払60万の90万円の納付になります。
わかります? 実際には仕入れで400万円の消費税を払っているのに
(課税売上割合が低い多くの)保険医療機関では、今回だと60万相当のみ
仕入れ時に消費税を仮払いした、とみなされ
250万還付どころか90万納付になるのです
しかも!
もちろん業界は労働集約事業の代表格であり、人件費割合がパネェですし、
受付事務を除いて、派遣を利用することはできません。つまり人件費で控除
することもできません(しても課税売上割合が低すぎて、控除しきれない)。
つまり、社会保障の財源というけれど、社会保障の最たる医療機関は、
最も消費税課税に対して不利な業界となっています。
総合病院で規模が大きいほど不利になる傾向があるので、だからこそ
課税割合を上げるべく、健診事業や予防接種事業を分離して、別法人・別事業
として運営する医療機関も多くあるのですよ。別に健診特化などではないです。
じゃぁ消費税は誰得なの?それに答えるのが先ほど紹介した三橋貴明氏のY▶︎です
消費税は実態としては、そもそも売上税で
輸出補助金、輸出戻し税である、ということと
消費税は実は経団連が導入を要請し始めた(3つ目は2つ目と同じ動画リンクで指定時間が違う)、とのことを示されております。
もし消費税を本当に社会保障のために使うのだ、というのであれば、
そして消費税が輸出補助金(輸出戻し税)でないと主張するのであれば
輸出品の課税を「非課税」にして、医療による保険診療報酬を「税率0%」にすれば良いのです。
それだけで政府言うように、消費税とは
「社会保障財源」であるとの主張
が真であると証明できます。
いかがでしょうか?
まぁ事業者でない方が、全部を理解する必要もないですが、
経団連所属企業ズが、早い話、輸出競争力を確保するための財源なわけですよ。
細かく経理すると、別に消費税そのもので利益がでるわけではないようですが、
それでも確定的に価格優位性を補助金で担保される強みが出てきます。
まぁ賢いというか、天才的な発案ですよね。目的を隠して、公明正大性の高い
大義名分で課税根拠を示し、経理的な裏付けで理論形成されていますが、
実質的には輸出補助金というシナリオです。
もちろん全世界が平等に消費税課税しているのであれば、
このような不公平は生じないのですが、
輸出に関与しない企業が一方的に損して、実質的に輸出企業に
カネを集めているわけなのですから。
これで経団連が政権与党に献金をしていなければ、日本を背負って世界と戦う企業戦士
たちに捧げる山吹色の花束、みたいな解釈も成り立つのかも知れませんが、自民党への
献金構造を考慮に入れると、どうみても恣意的と言われても反論できんでしょうな。



小泉現農相が献金規制の討論の時に、質問に対してこう言ったのが本質を突いてます
「企業団体献金を禁止したら、国民との接点がなくなり国民の声が聞こえない」
・・・・・・。
国民って誰のこと言ってる?
ここから先は、せっかくなので僕の独断で公約を解釈してみましょう
(大幅中略) 少しずつ追記していきます
(タイミングがあいてしまったので、余力があれば別ブログ立てるかもです 2025.7.2追記)
まぁ今度の参院選はいろんな団体のいろんな思惑が絡み合っているようですが、投票しようが、投票しなかろうがもちろん個人の自由です
どういう結果に転んでも、決まった以上は服するしかない
投票にいかない、つまり見方によっては戦う前に降参する、
いかにも平和憲法的で考えようによってはアリですよね?
それならばそういう政党や個人に投票するのが良いかと思います
かつてはアベさんを尊敬していて自民党なら自分たちを守ってくれる
そう思っていた方々もいるのではないですか?
アイツだけは総理にしてはならない、国家観もなければ云々
アベさんの遺言ですよ?
自民党を外国指導者に捧げようとしているナニカがいるとは思いませんか?
これは仇討ちです、敵は身内にいたのです
また、
どこにも投票先はない、でも
せめて
抗議の意思を持って白票を投じる、そういう方もいるでしょう
うんうん、白票である以上、抗議は誰にもとどかないとおもいます
あなたの抗議に最も近しい考え方の人に投票しておいた方が後悔がないと思います
ぼく?
過去にブログで言及してますが、まずは一般国民の減税が優先です。
W不倫日本死ネェさんには自民党から出馬して欲しかったのですが、
とりあえず、最低ラインは満たしているので。個人的には中道左派です。
そして敢えて皆様に周知しておきたいことがあるとすれば、(この段、2025.7.3朝追記)
今まさに梅村みずほ議員が維新の公認から漏れ
自民党に入党tryも書類選考で却下されたこと、
(更にそもそも彼女は国民民主向きではない)
この国の未来にとって、偶然とは言えない
程の奇跡的な出来事、流れと思っています
これってナニカのお導きでしょうか?
宗教家ではないですが、天啓のような巡り合わせを感じます。
(ここまで追記分)
投票日が戦後初の連休の中日らしいですが、
ぼくも予定がありますが、期日前投票行けばいいし、
最近は申請もラクちんでいいですよね
あとは敢えて言うなら無所属のフリして選挙のりきろうとする
ステルス自民党員に気をつけて投票することですねぇ
まぁ、最終的に
僕はどっちに転んでも構わないですよ?
どのみち「やりよう」はあるので
まぁ新日本人の方々も
あまり先住民を抑圧しすぎて反乱おこされないようにしなきゃいけないですよね?
ねぇ?
我々だって侵略的外来種から身を守るべきですので
声優さんにこんな発言をさせる国はダメですよ、
僕も医者ですが、さすがに最近の国は度を超えて
黙ってられない、って同業者も多いのでは?
しかもそれを炎上させていたのはどうも・・・
いずれにせよ、次の国民の選択によって
「現行政権が継続する」と決まったなら、
増税・緊縮財政、社会補償負担の増大、具体的には年金縮小(還元率低下)や医療における自己負担拡大、保険料の増額、被扶養パートタイマーの手取り減などに対して『GOサインが出た』、『信を得た』としてどんどん増税緊縮路線をゴリ押しすることでしょう
これが国民の選択であれば、投票の機会を与えられた以上、反対の立場も服さなくてはいけない
コレが民主主義の本質です
みなさん、本当にこのままでいいんですか?
耐えられますか?
僕は一応耐えられると思いますが、
長くは続けられないでしょうねぇ
結果がどうであれ、日本人有権者の賢明な判断に身を委ねるとしましょう